FF12TZA(ファイナルファンタジー12 ザ ゾディアックエイジ)のストーリー攻略チャートです。
PS4版・スイッチ版共通なのでぜひ攻略に役立ててください。
攻略チャート5へ | 攻略チャート7へ |
<< 大砂海オグル・エンサ~レイスウォール王墓まで | パラミナ大峡谷~ミリアム遺跡まで >> |
Contents
オズモーネ平原~ヘネ魔石鉱まで
オズモーネ平原
1. | 王都ラバナスタ/南門からギーザ草原へ |
2. | 南にすすみオズモーネ平原へ |
3. | オズモーネ平原をさらに南下しガリフの地ジャハラへ |
ガリフの地ジャハラ
1. | ソゴト川のほとりにいるガリフ族の戦士と話す |
2. | やすらぎの大地にいるガリフ族の長老たちと話す ※大長老ザヤルと話すと「ジャヤの木片」を渡される のちにスピネルに「ジャヤの木片」を わたす⇒「クロスリカーブ」「オニオンシャフト」がもらえる わたさない⇒「キラーボウ」「オニオンアロー」がもらえる と餞別がかわる |
3. | 戦士長スピネルと話す |
4. | 古き者たちの丘にいるガリフ族の戦士と話し最長老に会う |
5. | 戦士長スピネルから餞別をもらう ※餞別は上の手順2.を参照 ※ラーサーがゲストキャラクターとしてパーティに加入 |
6. | オズモーネ平原を東にすすみゴルモア大森林へ |

トトさん
スピネルからの餞別はボウガンか弓矢どちらが必要かを考えて判断しよう!
ゴルモア大森林
1. | 針を狂わせる路の東側にある魔法陣に近づくとイベント |
2. | フランがつくった道をすすみエルトの里へ |
エルトの里
1. | 導きの宮にいるヨーテからミュリンの居場所をきく |
2. | オズモーネ平原へ移動、チョコボの確保をする 【チョコボの調達方法】 ・オズモーネ平原/日差し落ちる小道にいる負傷した帝国兵にポーションをわたしチョコボをかりる ・ガリフの地ジャハラへもどりチョコボ屋からレンタルする |
3. | チョコボでオズモーネ平原の南東からヘネ魔石鉱へ |

トトさん
導きの宮にあるトレジャーから時魔法「ヘイスト」を忘れず入手しよう!
導きの宮でヘイストを入手しよう!
ヘネ魔石鉱へはチョコボで向かう!
ヘネ魔石鉱があるマップへはチョコボで移動します。

トトさん
チョコボで通れる場所の近くには足跡があります!
ヘネ魔石鉱
1. | 北通用口にあるスイッチを押し青フェンスを開ける |
2. | 坑口分岐点Bにあるフェンス開閉スイッチを押す ※とちゅう坑口分岐点Aに行きスイッチで赤フェンスを開けると 「ヘネ魔石鉱の地図」を入手できる |
3. | 分別作業場でティアマットと戦闘 |
4. | 戦闘後、自動的にエルトの里へ |
5. | 導きの宮にいるヨーテから「レンテの涙」をもらう |
6. | ゴルモア大森林へ |

トトさん
第1期採掘現場に技「肉斬骨断」が入ったトレジャーがあるよ!
『ヘネ魔石鉱の地図』『肉斬骨断』を入手しよう!
ゴルモア大森林
1. | 針を狂わせる路を東へすすむ |
2. | 眠れる大樹の広場でエルダードラゴン、トレント×2と戦闘 |
3. | ゴルモア大森林を抜けパラミナ大峡谷へ |
オズモーネ平原~ヘネ魔石鉱までクリアでできること!
モブ討伐
モブ討伐名 | 発生条件 | 受注場所 | 依頼人 |
死者よ永久に眠れ (イシュタム) | レンテの涙入手後 ハンターランク「セーフティレイバー」以上 | 掲示板 | ガリフの地ジャハラ/古き者たちの丘 (大長老ザヤル) |
サブクエスト
1. | 出会いを求めるヴィエラ ※ガリフ族の最長老に会った後に王都ラバナスタで発生 |
攻略チャート5へ | 攻略チャート7へ |
<< 大砂海オグル・エンサ~レイスウォール王墓まで | パラミナ大峡谷~ミリアム遺跡まで >> |
FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE(ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ)
© 2006,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトで使用している画像の著作権・肖像権は各権利保有者に帰属します。