ゲームボーイアドバンスSPってどんな感じ?互換性は?

ゲームの話題

[当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。利用している広告はプライバシーポリシーよりご確認いただけます。ならびに、当サイトで使用している画像の著作権・肖像権は各権利保有者に帰属します。]

トト
トト

今でもたくさんの人が遊んでるゲームボーイアドバンス。

今日はいくつかあるゲームボーイアドバンスソフトを遊べるハードの中から、ゲームボーイアドバンスSPのお話です。

2003年に発売され、ニンテンドーの携帯型のゲーム機では第5世代となるゲームボーイアドバンスSP。

今回は、そのゲームボーイアドバンスSPの仕様や、どんなゲームが遊べるのか、という気になる互換性、カラーバリエーションなどを見ていきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ゲームボーイアドバンスSPの仕様・外観

ゲームボーイアドバンスSPの見た目や構造、充電方法などを画像で簡単に見ていきます。

外観や構造

ゲームボーイアドバンスSPはニンテンドーDSのような折りたたみタイプのハードです。

ですが、DSに比べて一回り小さく、とても軽いので折りたたんでポケットに入ってしまうくらいコンパクトです。

ゲームボーイアドバンスSPにはフロントライトが搭載されていて本体中央の画面下のボタンでON/OFFの切り替えができるようになっています。

フロントライトで暗いところでも遊べるようになっているんだね。

本体右側の2つのランプの上は電源を入れた時に光る起動ランプ、下はACアダプタを挿して充電している時に光る充電ランプになっています。

画像では見えないですが、本体左側に音量を調節するスイッチも付いています。

これは本体をひっくり返した画像ですが、ソフトは本体の下から差し込むようになっています。

DSは上からなので逆になっていますね。

リチウムイオン充電池内臓

ゲームボーイアドバンスSPはリチウムイオン充電池が内臓されていています。

以前までのゲームボーイのように乾電池は不要で付属のACアダプターで充電することができます。

ニンテンドーの紹介ページによると3時間の充電で約10時間、フロントライトOFF時では約18時間遊べるとなっています。

スマホのように充電しながら遊ぶことも可能です。

互換性は?何が遊べる?

気になるゲームボーイアドバンスSPの互換性。

ゲームボーイアドバンスのソフト以外に何を遊べるのかを見ていきます。

トト
トト

1番気になるところだね。昔のゲームボーイソフトも遊べるの?

ゲームボーイ・ゲームボーイカラー・ゲームボーイアドバンスのソフトが遊べる!

ゲームボーイアドバンスSPでは

  • ゲームボーイ
  • ゲームボーイカラー
  • ゲームボーイアドバンス

の3種類のゲームを遊ぶことができます。

※一部、ゲームボーイカラーの傾きセンサーを内臓したソフトなど、正常に作動できないソフトもあります。

トト
トト

今だとなかなか初代ゲームボーイのソフトを遊べるハードも少ないからレトロゲームも好きな人にはこれは嬉しいよね!

初代ゲームボーイのソフトの場合、少し画面が縮小されたようになりますが、ゲームボーイアドバンスSPにもLRボタンが付いていて、LRボタンでワイド画面表示にすることができます。

こんな感じ。だいぶ見やすくなったと思います。

ゲームボーイアドバンスSPなので当然ですが、ゲームボーイアドバンスのソフトはすべて遊ぶことができます。

こんな懐かしい名作も。

過去のゲームボーイシリーズとの比較

ゲームボーイアドバンスSPの互換性に関する過去のゲームボーイシリーズとの比較表を作ってみました。

表の一番左がハード名。○や×はそのハードがGBやGBカラー、GBAのソフトを遊べるかどうかを表しています。

ハードGBソフトGBカラーソフトGBAソフト 備考
ゲームボーイ○ ××乾電池
ゲームボーイポケット× × 乾電池
ゲームボーイライト○ × ×乾電池
ゲームボーイカラー× 乾電池
ゲームボーイミクロ× × リチウムイオン電池
ゲームボーイアドバンス乾電池
ゲームボーイアドバンスSP  リチウムイオン電池

ゲームボーイアドバンスSPはGBソフト、GBカラーソフト、GBAソフトとすべて遊ぶことができます。

ゲームボーイアドバンスも優秀機ですが、リチウムイオン電池内臓で乾電池不要な点は、ゲームボーイアドバンスSPの便利なところですね。

ゲームボーイアドバンスSPにはヘッドホン端子が無いのに対し、ゲームボーイミクロには標準装備されていたり、とこの表でハードの優劣は決められませんが、互換性に関してはゲームボーイアドバンスSPは優秀だと思います。

カラーバリエーションも豊富!

ゲームボーイアドバンスSPはカラーバリエーションも豊富です。

ゲームソフト同梱限定モデルや国外限定モデルなど、たくさんのカラーバリエーションがありますが、ここではニンテンドーのオリジナルカラー6種類を紹介したいと思います。

オリジナルカラー

カラー     発売日    
プラチナシルバー   2003/2/14  
アズライトブルー2003/2/14
オニキスブラック2003/2/14
パールブルー2003/9/5
パールピンク2003/9/5
ファミコンカラー2004/2/14

私はパールピンクがいいかな。

いろいろあって悩ましいけど、私はファミコンカラーが欲しいな。

このほかにもファミコン生誕20周年モデルのようなキャンペーン限定モデルや、トイザらスオリジナルカラーなどたくさんのカラーバリエーションがあります。

たくさんあるカラーバリエーションの中から自分好みのカラーを見つけるのも楽しいと思います。

まとめ

今日はゲームボーイアドバンスSPについてお話してみました。

今ではゲームボーイやゲームボーイカラーといった昔のソフトを遊べるハードが少ないのでゲームボーイアドバンスSPは私のようなレトロゲーム好きな人には貴重なハードだと思います。

ゲームボーイアドバンスSPで昔遊んだゲームをまたやったり、まだ未プレイの隠れた名作を遊んだりするのもきっと楽しいと思います。

トト
トト

ちなみに家では遊ぶ以外にも箱も捨てずに取っておいてインテリアとしても活躍しているよ。

タイトルとURLをコピーしました