寄り道の扉のひとつ「ふういんの扉」の情報です。
ふういんの扉
場所・条件・階層
【推奨パーティランク:不明】
場所 | ガンコじいさんの家 |
条件 | 星降りの大会クリア後、星降りのほこらの右にある家のがんこじいさんと話す。 ⇒本棚の日記を読み家の前にいる孫の名前をあてる ⇒再度じいさんと話しゴールデンスライムを見せる |
階層 | 14階層 |
特別なフロアが出現!
- モンスターハウス
- メタルエリア
- 宝物庫
- 酒場
B4F、B8Fなどの4の倍数エリアにランダムに出現することがあります。
出現モンスター
モンスター | ランク | 系統 | ドロップ | モンスター | ランク | 系統 | ドロップ |
ピサロナイト | A | ゾンビ系 | ちいさなメダル | くさった死体 | C | ゾンビ系 | どくけしそう |
おおめだま | F | 悪魔系 | 特やくそう | コトブキーノ | C | 悪魔系 | 特やくそう |
リップス | F | 悪魔系 | – | ウインドマージ | C | ゾンビ系 | けんじゃの聖水 |
ミストウイング | F | ゾンビ系 | 特やくそう、ちいさなメダル | あくましんかん | D | 悪魔系 | まほうの聖水 |
くびかり族 | E | 悪魔系 | 魔神のオノ、バトルアックス | デスタランチュラ | B | ゾンビ系 | ちいさなメダル |
ダースウルフェン | E | ゾンビ系 | – | ジェネラルダンテ | C | 悪魔系 | ゴール草 |
ジャンバラヤン | E | 悪魔系 | トラマナ草 | さまようよろい | C | ゾンビ系 | レブナントイーター |
ボーンプリズナー | E | ゾンビ系 | – | エビルマスター | C | 悪魔系 | チェーンクロス、ドラゴンテイル |
デザートデーモン | D | 悪魔系 | – | しりょうのきし | B | ゾンビ系 | 特やくそう |
ぼうれいけんし | D | ゾンビ系 | こくようの剣、レブナントイーター | ランプの魔王 | B | 悪魔系 | 特やくそう |
シルバーデビル | D | 悪魔系 | – | バラモスゾンビ | S | ゾンビ系 | ちいさなメダル |
サタンパピー | D | 悪魔系 | チェーンクロス、ドラゴンテイル | – | – | – | – |
ボス
モンスター | HP | 行動 | 階層 | ランク | 系統 | ドロップ | 備考 |
邪神レオソード | 5580 | AI 1~2回行動 通常攻撃 かぶとわり ばくれつけん かがやく息 ジゴスパーク マホカンタ | B14F | SS | ???系 | – | 勝利すると仲間になります |
ゴールデンスライムの入手方法!
ゴールデンスライムの入手方法は3つ。
- メダルおじさんに「ちいさなメダル」を150枚わたしてゴールデンスライムと交換してもらう
- 配合でつくる
- タマゴから入手する
ですがメダルおじさんに交換してもらうのが圧倒的にラクだと思います。
「ちいさなメダル」は最終的に無限にあまってタマゴと交換するくらいしか使い道がなくなるので、ガンガンひとくい箱とかから入手してメダルおじさんにわたしたらいいと思います。
いちおう配合でつくるならこんな感じ。
- スライムベホマズンとメタルライダーを8体ずつ捕まえてメタルカイザーを4体つくる(あとのためにスライムベホマズンは12体でもいい)
- ようがんまじんを4体捕まえる
- コトブキーノ(かがみの扉、れっぷうの扉、ふういんの扉)とシャドー(やすらぎの扉、たくらみの扉)を4体ずつ捕まえてひょうがまじんを4体つくる
- ようがんまじん4体とひょうがまじん4体でゴールデンゴーレムを2体つくる(※間違ってようがんまじんやひょうがまじんの4体配合をしないように注意!)
- スライムベホマズン4体とメタルカイザー4体でグランスライムを2体つくる
- グランスライム×グランスライム×ゴールデンゴーレム×ゴールデンゴーレムでゴールデンスライムをつくる
邪神レオソード攻略!
邪神レオソードの「かがやく息」「ジゴスパーク」には「マジックバリア」もしくは「だいまどうのコイン」で対策。
ちなみに「かがやく息」は「ぎゃくふう」でハネ返すと大ダメージをあたえられます。
斬撃攻撃は「斬撃封じ」よりも「スクルト」の方がてっとり早いと思います。
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D
©1998,2012,2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All rights reserved.